EY Japanの社会貢献活動
EY Japanの社会貢献活動は、「Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)」という理念に従い、事業活動などを通じて、組織として、また個人として、社会に対して何ができ、何をすべきかを常に念頭に置いて行動することが重要だと考えています。
私たちは、事業活動に深い関わりがあり、また次世代の人たちへ貢献することができる、教育(Education)、アントレプレナー(Entrepreneur)、環境(Environment)の3つをテーマにした「3E活動」に注力して社会貢献活動を行っています。
教育(Education)
私たちにとって最も重要な財産は「人」であるという考えの下、将来を担う若い人材を育成する目的で、さまざまな教育支援活動を行っています。
環境(Environment)
人や企業の成長の前提として、より良い自然環境が必要です。社会や経済が持続可能な発展を遂げていけるよう、私たちは継続して環境保全活動に取り組んでいます。
アントレプレナー(Entrepreneur)
私たちの成長は社会や経済、企業の発展とともにあるという視点から、次代の日本を担うビジネスリーダーの育成に貢献すべく、起業家(アントレプレナー)の支援を行っています。