内閣府公益認定等委員会事務局は、平成28年3月23日に内閣府公益認定等委員会から公表された「公益法人の会計に関する諸課題の検討結果について」(内閣府公益認定等委員会 公益法人の会計に関する研究会)に基づき、よくある質問(FAQ)の一部修正、追加をして公表しています。
具体的には、会計基準に関連したFAQ問Ⅵ-4-①から④までが修正又は追加されています。
主な修正、追加については、以下のとおりです。ご参考にしてください。
修正について
- 問Ⅵ-4‐①:
本問の回答1及び3に記載のある非営利法人と営利法人の表現方法につき、修正しています。内容についての修正はありません。
追加について
- 問Ⅵ-4-②~④:
新たに作成された問です。概要は以下の通りです。 - 問Ⅵ-4-②:
個別の企業会計基準について、公益法人に適用するべき基準であるか否かを検討した結果及び適用時期等を示しています。 - 問Ⅵ-4-③:
個別の企業会計基準のうち、「金融商品に関する会計基準」は、公益法人の特有の事情を加味して適用を定めることとしており、適用の具体的な事項、注記例を示しています。 - 問Ⅵ-4-④:
個別の企業会計基準のうち、「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」は、公益法人の特有の事情を加味した結果、適用については法人が自主的に判断できる旨を示しています。
詳細は「国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト 公益法人information」をご確認ください。